秋のランチ

Miwako

週末は久しぶりに義母の家に夫婦で顔を出しました。

テーブルの上に”giuggiole”ジュッジョレ(ナツメ)があったので庭で採れたのかと思って聞いてみるとご近所さんからのお裾分けなのだそうです。誰からだかはわからないけれど、ドアノブに袋に入って掛けてあったとか。(笑)

ナツメの実を生で食べるのは初めてでしたがカリッと歯応えがあり甘味と酸味がなんとなくリンゴのような印象でした。生で食べる他は果汁を煮詰めてお酒やジャムにもできるそうです。

お昼は私たちと義母の3人( と、おなかの赤ちゃん)だったのでお肉のローストにじゃがいものピューレの一皿でした。お手製のソースがとても美味しかったです。

庭で採れた大きなトマトも見せてもらい、熟したミニトマトはお土産に持たせてもらいました。

こちらも庭で採れたザクロをゼラチン入りのジャムにしたもの。

瓶を逆さまにして冷ましているうちに固まってしまい底が空洞になったのだそうです。こちらもひとつお土産で貰えたので、味見するのが楽しみです。

すっかり寒くなりましたが、お庭の作物はまだまだパワーに溢れていました。秋は本当にいい季節ですね。